骨盤 が歪んでる?と感じたらすぐ専門家へ見てもらいましょう【 骨盤 を整えて理想の体へ】

「なんとなく不調」…その原因、実は“ 骨盤 の歪み”かもしれません。

「なんだか疲れが取れない」「腰や肩のコリがひどい」「姿勢が悪いと言われる」「最近、冷えやむくみがひどくなってきた」
こういったお悩み、もしかすると“骨盤のゆがみ”が関係しているかもしれません。

骨盤は、体の真ん中に位置する土台のような存在です。骨盤がゆがむと、その上に乗っている背骨や肩、頭の位置まで影響を受けて、全身のバランスが崩れてしまいます。日常のちょっとしたクセや姿勢、出産後の体の変化など、原因は人それぞれですが、多くの方が自覚のないまま「ゆがみ」を抱え、不調を慢性化させてしまっているのです。

当院には、肩こり・腰痛・自律神経の乱れ・冷え・便秘・下半身太りなど、一見すると関係のないように思える症状で来院される方も多く、その多くが「骨盤の調整」で大きく改善されています。

この記事では『骨盤の歪み』について解説していきます。

「もう年齢のせいかも…」「何をしても良くならない」と感じている方にこそ、ぜひ一度“骨盤のゆがみ”という視点から、身体を見直してみていただきたいのです。

【骨盤の歪みとは?】

骨盤は、左右の寛骨・仙骨・尾骨からなる骨の集合体で、背骨と下肢をつなぐ重要な役割を持っています。
その骨盤が本来の正しい位置からズレたり、左右で高さが違っていたり、前傾・後傾していたりする状態が「骨盤のゆがみ」です。

主にみられる症状

  • 慢性的な腰痛・肩こり
  • 股関節や膝の違和感
  • 頭痛やめまい
  • 姿勢の悪さ(猫背・反り腰)
  • 下腹ぽっこり・便秘
  • 下半身のむくみや冷え
  • 疲れやすさ・自律神経の乱れ
  • 出産後の体型崩れや恥骨痛

【骨盤の歪みの分類】

  1. 左右の高さのズレ(側方偏位)
     → 片方の肩や骨盤が下がって見える。脚の長さが違って見えることも。
  2. 前傾・後傾タイプ
     → 骨盤が前に傾いていると「反り腰」、後ろに傾いていると「猫背」傾向に。
  3. ねじれタイプ(回旋)
     → 歩くとスカートが回る、靴底の減り方が左右違う、という場合はこちら。

このような骨盤のゆがみは、姿勢や動きに影響を与えるだけでなく、内臓の圧迫や神経の流れの不調を引き起こし、全身の機能低下にもつながります。

【骨盤が歪み原因とは?】

骨盤のゆがみには、いくつかの大きな要因があります。以下のような生活習慣や体の使い方が積み重なることで、徐々に歪みが定着していきます。

【1】姿勢のクセ・体の使い方

  • 足を組む
  • 横座り
  • 片足重心の立ち方
  • 片側ばかりでカバンを持つ
  • デスクワークでの前かがみ姿勢

【2】筋力のアンバランス

体幹や骨盤周囲の筋肉が弱くなると、骨を正しい位置に保つことができなくなり、ゆがみが起きやすくなります。特に腹筋・お尻・骨盤底筋の低下は要注意です。

【3】出産後の骨盤開き

妊娠中から出産にかけて、骨盤は自然に開くようになっています。出産後に正しいケアをしないと、骨盤が開いたままの状態で固まってしまい、さまざまな不調につながります。

【4】内臓の疲れ・冷え

実は、内臓の位置異常や冷えも、骨盤の歪みに関係しています。たとえば、腸が下垂した状態では骨盤の前傾が助長され、反り腰やぽっこりお腹につながります。

【当院の骨盤の歪みに対しての治療法】

【1】丁寧な検査とカウンセリング

姿勢分析や動きのクセ、筋力バランス、生活習慣をしっかり見たうえで、一人ひとりに合った矯正方法をご提案します。

【2】ソフトな骨盤矯正

バキバキしない、身体に負担の少ない優しい手技で骨盤を整えます。強く押したり無理に動かしたりする施術は行いませんので、初めての方や女性も安心です。

【3】内臓・自律神経の調整

骨盤の歪みと深く関係する「内臓の位置」や「自律神経の乱れ」も、当院では重視しています。内臓整体や呼吸の改善、必要に応じて腸もみや骨盤底筋へのアプローチも取り入れ、内側からのバランスも整えます。

【4】再発防止のセルフケア指導

日常でできるストレッチや、正しい座り方・歩き方・体幹トレーニングの指導も行っています。骨盤が安定すれば、自然と姿勢も呼吸も楽になり、不調の出にくい身体へと変わっていきます。

【最後に】

あなたの「なんとなく不調」をそのままにしないでください。

骨盤の歪みは、体のバランスを崩すだけでなく、不調の連鎖を生み出す大きな原因になります。
でも裏を返せば、骨盤を整えるだけで驚くほど体が軽くなる方も多くいらっしゃいます。

交野市で「どこに相談すれば良いかわからなかった」そんな方にこそ、ぜひ一度当院の骨盤矯正を体験していただきたいと思っています。
あなたが本来のバランスを取り戻し、健やかで軽やかな毎日を送れるよう、私たちがしっかりとサポートいたします。