【はじめに】
長年の 腰痛 、つらいですよね…
「もう何年も腰が痛いまま…」
「朝起きると腰が固まっている感じがして、動き出すのがしんどい」
「整形外科では“年齢のせい”といわれて、湿布や痛み止めしか出されない」
「いろんな整体やマッサージに行ったけど、良くなるのはその場だけ」
こんなお悩みを抱えていませんか?
もし、これらに当てはまる方はこの記事を最後までお読みください。
腰痛に悩まされている方の多くが、「ずっとこのままかもしれない…」という不安や、日常生活への支障からくるストレスを感じていらっしゃいます。
でも本当は、腰痛の多くは“変えられる生活習慣”と“正しくアプローチすれば改善できる体の使い方”によって、根本から回復が見込めるものなのです。
交野市にある交野エニフ整骨院にも、長年腰痛に悩まされてきた患者さまが多くいらっしゃいますが、「もっと早く来ればよかった」と言ってくださる方も少なくありません。
これを読んでいるあなたの腰痛がなぜ改善しないのか、どうすれば改善へ向かうのかを、やさしく、わかりやすくご説明していきます。
【長年の腰痛(慢性腰痛)とは?】
「腰痛」と一言で言っても、その原因や状態はさまざまです。特に“慢性化”している腰痛には、以下のような分類が考えられます。
●筋・筋膜性腰痛
筋肉や筋膜に疲労や炎症が起こることで、腰のだるさ・痛みが続く状態です。立ち仕事・長時間の座りっぱなしなど、日常のクセが大きく影響します。
●椎間関節性腰痛
背骨の関節部分に負担がかかり、可動性が失われることで起こります。動き始めや立ち上がり時に強く痛むのが特徴です。
●仙腸関節障害
骨盤の関節部分(仙腸関節)の歪みにより腰痛が引き起こされるタイプで、左右どちらかに偏って痛みが出やすいです。
●神経性腰痛(坐骨神経痛など)
腰椎や骨盤の歪みによって神経が圧迫され、足までしびれが出るケースもあります。
●内臓反射による腰痛
東洋医学的に「腎臓」「大腸」「婦人科系」などの不調が、腰まわりの筋肉の緊張として現れる場合もあります。
【長年腰痛が続く原因とは?】
【原因1】姿勢と動作のクセ
猫背・反り腰・骨盤の前傾や後傾など、体のバランスが崩れたまま生活を続けていると、腰には常に負担がかかり続けます。 特に仕事や育児、家事など日常のクセが積み重なって、慢性的な痛みに発展します。
【原因2】インナーマッスルの低下
腰を支える深層筋(インナーマッスル)がうまく働かず、腰まわりが不安定になることで表層の筋肉が緊張しやすくなります。これにより、「動くたびに痛い」「じっとしていても痛い」状態が続きます。
【原因3】内臓疲労や自律神経の乱れ
東洋医学の観点では、内臓(特に腎臓・大腸)や自律神経の不調が腰に関係していると考えられています。冷え・睡眠不足・過労・ストレスによって腰痛が悪化することも少なくありません。
【原因4】痛みの記憶と防御反応
慢性腰痛では「痛みの記憶」が脳に残り、実際のダメージがなくても痛みを感じる状態になっていることがあります。また、身体が無意識に“守ろう”として不自然な動作をし、さらに負担を増やしてしまう悪循環も見られます。
【当院の慢性腰痛に対する治療法】

当院では、長年腰痛に悩む方のために、「その場しのぎ」ではなく「根本からの改善」を目指した施術を行っています。
①カウンセリング・検査
痛みの出る動作、姿勢、過去の怪我や生活習慣までしっかりとお伺いし、腰痛の本当の原因を一緒に探っていきます。
②骨盤・背骨の調整
骨格のバランスを整えることで、筋肉や神経の緊張をやわらげます。当院の矯正はバキバキしない、ソフトで安心な手技を採用しており、女性や高齢の方にも対応可能です。
③筋膜リリース・深層筋アプローチ
筋膜のねじれや癒着を解放し、血流と神経伝達の改善を図ります。また、深層筋の緊張をゆるめる施術で、芯からリラックスできる状態をつくります。
④内臓整体・自律神経調整
東洋医学の視点から、内臓の緊張や冷え、自律神経のバランスも見ていきます。これにより、全身の回復力を高め、腰痛を再発しにくい体へと導きます。
⑤セルフケア・生活指導
普段の姿勢・座り方・呼吸法・睡眠など、日常生活の中で気をつけるべきポイントも丁寧にお伝えします。施術+セルフケアのWアプローチで、長年の腰痛改善を後押しします。
【腰痛施術を受けられた患者さまの声】
【患者さまの声①】
「長年腰痛と肩凝りに悩まされていましたが、こちらに通うようになってから腰痛は全くなくなり明らかに症状が軽減しています。一人ひとりの症状に合わせた施術をしてくれるので、非常に信頼できます。日常生活で気をつけるべきポイントも教えてもらえて助かっています。」
※個人の感想であり、効果には個人差があります。
(Googleクチコミより引用/40代女性・枚方市)
【患者さまの声②】
「産後の腰痛で来院しました。姿勢変えたときに腰に痛みがありましたが、回数重ねることに痛みが減り、生活も楽になってきました。 先生も話しやすく、困ってることなど相談にのってくれたり、家のトレーニングなど改善法を考えて、これからもお世話になろうと思います。」
※個人の感想であり、効果には個人差があります。
(Googleクチコミより引用/40代女性・交野市)
【患者さまの声③】
「昨年末に腰を痛めてからお世話になっています。かなり酷い痛みでしたが5-6回で改善されたと思います。それからは少しずつスパンをあけて施術してもらい予防施術をして頂いてます。 最初に治療方針、金額のことなど明確に相談させて貰えて良かったです。 どちらかというとガンガンにマッサージしてもらうのが好きですが、こちらはそういう感じではありません。毎回体の調子を聞いていただき、あちこち探ってくださってるようです笑 そのおかげか、改善してから特にしんどいところもなく良い感じ。月1の予防施術でこれからも調子よくいけば良いなと思います。」
※個人の感想であり、効果には個人差があります。
(Googleクチコミより引用/40代女性・交野市)
【患者さまの声④】
「ゴルフによる腰痛で悩んでいたところ、こちらの整体院のチラシを見て体験で伺いました。 腰の施術を受けながら他の悩みを聞かれた際、長年、首の痛みと偏頭痛に悩んでいると話したところ、腰の痛みは首も関係している可能性があるとのことで、首も診てもらったところ、今まで溜まっていた何かが全身から抜けていく(消えていく)感覚があり、首も腰も今までとは比べ物にならないくらい楽になりました。 私は今まで整体はもちろんマッサージすら施術を受けたことがなく、「ちょっとほぐしてもらったら身体がなんとなく楽に感じるだけでしょ」くらいに思っていましたが、まさかの裏切り(良い意味で)に驚きました笑 整体師の方の雰囲気と口調は柔らかく、丁寧な施術と説明をして頂けるので、迷っている方は是非。 私個人としてですが、控えめに言ってオススメです。」
※個人の感想であり、効果には個人差があります。
(Googleクチコミより引用/40代男性・交野市)
(Googleマップにジャンプします)
【さいごに】
「もう変わらない」と思っているあなたへ。
慢性的な腰痛は、放っておくとどんどん悪化し、次第に歩くのも億劫になってしまうこともあります。
けれども、**体はいつからでも変わる力を持っています。**ただ、その変化には「正しい方向」からのアプローチが必要です。
もしあなたが「このままでは不安」「将来が心配」と感じているなら、ぜひ一度、当院の施術を体験してみてください。
交野市で長年の腰痛に悩む方が、再び「痛みを気にせず動ける毎日」を取り戻せるよう、私たちは全力でサポートいたします。